作業している期間、
意外に、身近にauユーザーがいなかったのですが、
先日RAG FAIRのスタジオ中に
(ミュージカル中にレコーディングですぜ、ダンナ!?)
メンバーがミュージカルを終えてスタジオに向かっている時、
(奴ら、働きますぜ~、ダンナ~)
待ち時間があったので、
auユーザーのエンジニアの伊東さんに随時確認していただきながら、
速攻で直したのでした。
docomoで閲覧できた、
グリッドレイアウトを敷く方法ではダメだったようですが、
テーブルは壊さずに読み込めることがわかったので、
テキストボックスは使わずに、
全てテーブルに流し込むやり方に
してみました…
と軽く専門的知識をひけらかす程度の知識ではありません。
まだ、表示が変なところなどありましたら、
お教えくださいませ。
by カスタマーサポートセンター担当:光田健一
スポンサーサイト