fc2ブログ

KENICHI MITSUDA 最新Information ♪

♪光田健一FC[KEN's Park]会員限定記事もこちらにて随時公開!! パスワードは、ケンパメ、ケンパペにて!!

最終日は千秋楽。

さあ、ツアー千秋楽。
これは、先週は楽だったのかという意味でなく、
では先週どうだったのか?と訊かれたらば…

先週は、それはそれは大変でしたのよ~。

仙台のライブの前の前の夜から調子を崩して、
特に、“大きな便り”の方の“チョウし”を壊してしまいましてね~。

ライブ前日の土曜日、さあこれからハイエースでいざ…
というときに、急患で診てもらって、
ノロウイルスじゃぁないよとお医者しゃんにいってもらい、
お薬もらってきました。

でも、夜に仙台に着いてから、一日、何にも食べてなかったし、
明日のために力をつけなくてはいけないと思って、
せめて、おかゆでも…
なんていうのがいけませんでした。

考えてみたら、確かに水も飲めないような感じだったので、
おかゆをふたくちみくちで、
今度は“いのうえのした”の方の調子をおかしくしまして(つまり胃)、
一旦ふとんに入ったのですが、とってものたうちまわることになり、
夜10時頃、仙台救急センターに駆け込みました。
脱水の上に高熱と汗で冷えて寒くなってまた高熱のくりかえしで、
つらかったぁ。。。

そして二時間の点滴で、完全復活。
テンテキスゴイネ

深夜の2時前にホテルに戻り、寝つつ、
昼、会場に向かうまでの間、実に7回も個室に通いました。。。

仙台のライブの日は、ポカリスエットだけでしたが、
なんとか、いえ、
むしろとても元気にライブを終えました。

昨日辺りから、“大きな便り”が“カタチ”として戻ってきました。
もう、ご心配なくね。。。
そんな嬉しいお知らせでした。

先週楽ではなかったが今週は千秋楽。
お近くの方、
元気なワタクシを、明日(というか本日)、
どうぞご覧においで下さいませね。

がんばってきま~す!!!

by 健康一
スポンサーサイト



LIVE MENU!!

ご無沙汰してしまいました。
終了したこれまでのコンサート・ライブのプログラムをお知らせしますね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

光田健一・光のオーケストラ・コンサート「雲のまにまに #06冬」
2006.12/17(日)ラゾーナ川崎プラザソル

光田健一・光のオーケストラ・メンバー:光田健一(Vo, Piano)、山内和義(Bass, Cho)、設楽博臣(Gtr, Cho)、井上“Cico”浩一(Per, Cho)、斎藤久美子(Cho)
[ヒカルテット]森琢哉、岸倫仔(Violin)、細川亜維子(Viola)、慎子(Cello)

 ~Opening SE(オルゴール)[いつでも いつまでも]
01. 冬の星座(カルテット + スタンドVoc)
02. Oceanus~オケアノス・海の守り神[Short Ver.](Piano~ + カルテット)
03. 光をさがして(全員)
 …talk…
04. 南風~Hae
05. A Dancer Unknown~見知らぬ国で[Violin Solo]
06. 美しい想い出に
 ~SE~雨の音[Cello Solo]
07. 優しい雨の中で(カルテット + Piano)
 ~SE~交差点ノイズ
08. 出逢い(カルテット + Piano)
 ~SE~波の音[Viola Solo]
09. やさしさに変わるから (カルテット + Gt + ハンドVoc)
 …talk…
10. かえる(全員ア・カペラ)
 …talk…
11. ボレロ
 …talk一言…
12. Naturalman
13. スクリーンの夢
14. Cry'n smile
 …talk一言…
15. 師走の大慌てメドレー2006
~White Christmas(弾き語り)
~Joy to the World(全員コーラス)
~主よ人の望みの喜びよ(Gt+Pf~+カルテット)
~ツィゴイネルワイゼン[Violin Solo]
~第九交響曲
~剣の舞(Violin対決Part1)
~UFO
~チャールダッシュ(Violin対決Part2)
~空が好きだった君に(カルテット + Piano)
~G線上のアリア
~そりすべり…Cicoサンタ登場(全員+ステージ前カホン)
~ジングルベル
~そりすべり
~ジングルベル
~青い山脈
~ジングルベル
~Silent Night(全員ア・カペラ)
~SE~オルガン[宝物]

En.1 新曲(バンド+Violin 森)
…talk…
En.2 いつでも いつまでも

W.En ありがとね
 ~Ending CD:光をさがして
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

光田健一・年越し!カウントダウンライブ
「ありがとう2006!2007もちょっとずつ猛進!」
2006/12/31 東京・調布Ginz 

光田健一(Vo, Piano)、山内和義(Bass, Cho)、井上“Cico”浩一(Per, Cho)、斎藤久美子(Cho)、藤井晴稔(Gt)
※設楽博臣さんは体調不良のため出演できなくなりました。急遽、GENTLES時代のメンバーであり、人生の先輩であり盟友、藤井晴稔さん(広島出身・元ZIG ZAG)が助けてくださりました!!!

【21:00】…★光田健一&His Band
01. 冬の星座(弾き語り)
02. 空が好きだった君に(弾き語り)
…間奏でメンバー登場…
03. 東京という街で    
…talk…
04. LoveSongはもう二度と
05. NO ANSWER
…Piano Solo…
06. いつか二人で…
…Piano Solo…
07. Orange
…Chorus練習…
08. 南風~Hae (客席Chorus・大晦日Ver.)
09. きっと夢を見ていた(Per+Drs Solo)
…talk…
10 帰郷

【22:30】…★田中“P-suke”博信・弾き語りLIVE
1. タイムカード
2. ローカルヒーロー
3. 水たまり
4. この胸の痛みが消せるなら

【23:00】…☆休憩&みんなで年越しそばTIME!!(Talk & スペシャルお楽しみプレゼント)
  ・Honesty(ビリージョエル・弾き語り)

【23:35】…★年越しLIVE_Part1
1. いつでも いつまでも(弾き語り)
2. 光をさがして(弾き語り)

【23:57:10】…★年越しLIVE_Part2
3. A Happy New Year…間奏で年明け作戦!!

☆★☆2007・あけましておめでとうございます!!!
4. 世間She Loves You
5. 東京エンプティー・タウン(振り付けDANCE!!)
6. 詳しくは言えない(振り付けDANCE!!)
…talk…
7. 新曲

【0:45】…★Noriko Special Band///with 小川銀士(sax)、NORIKO(vo)、mitsuda Band
1. Don't You Worry About A Thing (スティービーワンダー)
2. Miracles(Jackson Sisters)
3. Sing(Noriko)
4. Bon Bon Bon(小川銀士)
5. Forgive Me(ドナサマー)

【1:30】…★The Tripper Trio 2006
 ~SE:新日本紀行のテーマ
1. 海辺のアルバム
2. 想い出を超えて
…talk…
3. GO & GO
4. 走れ!ハイエース!!
5. 僕はピアノが好きなんだ!~Piano Man(ビリージョエル)

【2:10】…★今年もよろしくね!LIVE(with P-suke)
1. Naturalman
2. STAR
…talk…
3. みち草
4. 誓い
====================
En. 君とふたり
W.En. 宝物(弾き語り)
W.En. ありがとね(弾き語り)
========================================
<<Optional Tour>>
【3:40】…★明治神宮へ出発!!
【6:30】…★現地解散

おめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ボクの歩む人生のスピードは、速い、早い、と何度も言われたことがあります。
ついて行くのが大変だけどついていきます…と。

もしこれまでに、ボクがいつでも突っ走っていることで、
皆さんを惑わせていたり、戸惑わせていたら…
だとしたならば、
今年は、もっと皆さんと一緒に歩んでいきたいと考えてます。
文字通り、一緒に、ね。

いつでも、ボクの音楽を、ソバにおいておいておいておいてほしい…
そんな願いを叶えるべく、
みなさんとの同じ歩幅を感じながら、
ボクらしい音を紡ぎ出していきたいと考えてます。

時には、良い意味で裏切ったりしながらね!
そりゃぁたまにはサプライズも必要だし…!

その変の機微をも楽しみながら、
ともに、生きることと音楽を楽しんでいきたいと思います。

相変わらず、お世話になりま~すね!!

【おしらせです】
現在『光をさがして』全国ツアー中であります。
11月の長くて濃いリハーサル期間から、本番を二度重ね、
どんな時でも、メンバーみんなで、
常に素晴らしいライブにしよう、
そのために何ができるだろう…と、
いろんなこと、様々なことを話し合ってきています。

ホントに素敵な仲間に恵まれて、嬉しく思っています。
そこでまた新しい答えが生まれました。

名古屋、仙台、東京公演に、アディショナル・ゲストミュージシャンとして、
河崎真澄さん(Drums)が参加してくださることになりました!

ボクらの、常に成長し続けるライブツアー、
ボクらが、常に前を向いて、心を開いてチャレンジしている姿、
そして、そのお陰で一層、ボクがボクらしくいられること…

そんなことを是非感じていただけたら、
そして楽しんでいただけたら、とても嬉しく思います。

どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

2007年1月5日 光田健一