三重県鳥羽から帰ってきました。
お忙しい中なんとか都合をつけて集まってくれたみなさん、
ホントにありがとね。
日本中、世界中で、見守って下さってるケンパーのみなさん、あいしてるぜ。
これからも、皆さんひとりひとりに、大切に、
音と言葉を届けようと誓った日々でした。
by けんいち
+++++++++++
なんとも、正解率ほぼ100%だった、「カルト-KEN」3択問題をご紹介Smash!!
次回の問題はもっともっとひねくれてやる。。。
いちおうお考え下さい。
Q.早寝早起きを奨励する名曲『Early Bird』の歌詞の中にある、
「とりあえずはWake up ○○○にごあいさつ」。さて何にご挨拶するでしょう?
1. 仲間
2. 小鳥
3. 朝日
Q.初期の名曲を集め、好評を博しているアルバム『ビギニングス2~Welcome to my music!!』のジャケットで、光田健一本人がデザインした少年キャラクター、通称太田君の被っている帽子は何色でしょう?
1. 緑
2. オレンジ
3. 黄色
Q.両生類の視点に立って人類と現代社会を鋭くえぐる問題作『かえる』で、主人公“かえる”は、人間を「○○○な生き物」と表現し、バッサリと斬っています。さてどんな生き物と表現しているでしょう?
1. 変わった生き物
2. 大事な生き物
3. おかしな生き物
Q.スペシャルVHSキャンペーンのみで入手することが出来る、幻のオフィシャル海賊盤『BOOIES#3』に収録で、光田健一史上最大のダジャレ満載コミカル楽曲『ダメじゃない』を、まずはお聴き下さい。「♪経験不足の甘チャン 東京育ちのモヤシ君 体に良いことしてる? Everyday 久しぶりで On Sunday 何でも努力してみる まずはとにかくやってみる それでもダメな時には」…さてこの続きは次のうちどれでしょう?
1. バッチリ すっかり ドッキリ 驚かしちゃおう
2. こってり ギットリ たっぷり 麺硬めでいこう
3. あっさり きっぱり やっぱり 明日にしよう
Q.今から9年前、1997年にリリースしたバンドサウンド全開の名盤『僕は○○○が好きなんだ!』に収録で、当時では大変な人気曲でしたが、最近では恐らく歌うことをためらっているであろう、光田健一史上最大のキャピキャピソング『ねぇ?』の中で、主人公が前の彼女にフラれた時を思い出すシーンがあります。その時、前の彼女はいったいどうなったでしょう?
1. 馴染みの店でクダを巻いていた
2. 幼なじみに持って行かれた
3. 新しい職場になじめずに転職し、逆に成功した
スポンサーサイト